家族葬の家族間・親族間のトラブル解決サポート


家族葬で起こりうる意外なトラブルに動じないために

家族葬は、大切な人を静かに見送るためのものですが、家族間の意見の対立や責任の押し付け、金銭的な問題などが原因で、スムーズに進まないケースが多々あります。

こういった家族間のトラブルは、感情的になりやすく、大きな対立に発展することもあります。しかし、第三者の立場で話し合いを進めることで、冷静に判断できるようになります。

私たちはあくまでも「中立の立場」でお話を伺いますが、単に両者の意見を聞くだけでなく、「本来どうするべきなのか?」という基準の上で話し合いを進めていきます。

例えば、

  • 喪主は誰が務めるべきか?
  • 金銭的な負担はどう分けるのが公平なのか?
  • 故人の意向は尊重されているか?

など、本来の基準を整理しながら双方の意見を尊重しつつ、冷静に話し合える場を作ることが私たちの役目です。

とーたる・さぽーと0528の「トラブル解決サポート」では、思いがけない家族間・親族間のトラブルを中立の立場で解消するお手伝いを行っております。

トラブル解決サポートの支援内容

  • 家族間の意見調整
  • 金銭的な負担の分担に関するアドバイス
  • 感情的な対立を避けるための第三者サポート
  • 葬儀後の供養や仏壇に関する相談

トラブル解決サポートの事例(兄妹間)

この事例では、亡くなったのは相談者のお父様、相談者は今回喪主を務めることになった妹さん、揉めている相手はお兄さんです。

この兄妹の問題は、お父様の介護の時から始まっていました。もともと、兄夫婦が両親の面倒を見ていましたが、兄夫婦は両親に「お金がかかる」「負担を減らしたい」 という話をし続けていたそうです。

それを聞いた妹さんは、「こんな思いをさせるくらいなら私が引き取ろう」と決意し、旦那様の許可を得て、両親を引き取り、より良い環境を整えました。

しかし、その最中にお父様が倒れ、入院。やがて急変し、他界されました。

ここでトラブル発生!!!

お父様の葬儀をどうするかという話になったとき、兄夫婦は積極的に関わろうとせず、結果的に妹さんが喪主を務めることに。

さらに、兄夫婦は 生活費の援助も葬儀費用の負担もせず、すべてを妹さんに押し付ける形になってしまいました。

しかし、香典だけはしっかりと受け取り、自分たちのものとして分けて持って行く姿勢を見せたのです。

妹さんは「どうしても納得がいかない」と悩み、私たちに相談されました。

そして、トラブル解決サポートの介入

私たちが「中立の立場」になって、妹さんとお兄さん双方が冷静に話し合うことができたため、相談者の旦那様が 「お義父さんをしっかりと見送ってあげよう」 と協力を申し出てくださいました。

最終的に妹さんも「本当に気持ちよく送り出せた」と喜んでくださいました。

葬儀後の兄の予想外な行動に驚き

両親の面倒を見ず、生活費も出さず、葬儀にも関わらず、香典だけはしっかりと持ち帰った兄夫婦でしたが、葬儀後になぜか仏壇を購入し、自宅に設置したというのです。

妹さん夫婦をはじめ、家族全員が「なぜ?」と不思議に思いました。葬儀には関与せず、逃げるような態度を取っていたはずの夫婦が、なぜ仏壇を購入したのでしょうか?なぜ気持ちが変わったのでしょうか?

もちろん、周囲の目や世間体を気にしたということも考えられますが、時間が経って少し罪悪感が出てきた、あるいはお父様を供養したいという気持ちに変わったのかもしれません。

実は、このようなケースは決して珍しくありません。葬儀の時点では仏壇を買うつもりがなかった人が、後になって気持ちが変わり、供養を意識するようになることは実際にあるのです。

いずれにしても、供養できるお仏壇をご自宅に設置したことは、トラブル解消の証と言えます。

とーたる・さぽーと0528のトラブル解決サポート

このようなお悩みはぜひご相談ください

  • 家族で意見がまとまらず、どうしたらいいかわからない
  • 金銭面の話でトラブルになりそう…
  • 兄弟間で責任を押し付け合っている
  • 葬儀後の供養について不安がある

実際、家族間の意見の違いや感情の変化によって、葬儀の前後でトラブルが発生してしまうことは少なくありません。

デリケートな問題だからこそ、早期解決できるよう、私たちとーたる・さぽーと0528が中立の立場でお手伝いいたします!

基本プラン(シンプルサポート)

ご契約者様の場合 30,000円(税込)
一般の方の場合 50,000円(税込)
サポート内容
  • 家族間の意見のすり合わせ(1回60分まで)
  • 事前相談時に問題点を整理し、冷静に話し合うためのアドバイス
  • 葬儀当日の進行をスムーズにするための事前準備

標準プラン(じっくりサポート)

ご契約者様の場合 50,000円(税込)
一般の方の場合 80,000円(税込)
サポート内容
  • 基本プランの内容 + 追加で1回のフォロー相談(60分)
  • 葬儀前後の意見の食い違いを調整サポート
  • 相続や遺品整理についての基本的なアドバイス(専門家紹介含む)

徹底プラン(フルサポート)

ご契約者様の場合 80,000円(税込)
一般の方の場合 120,000円(税込)
サポート内容
  • 標準プランの内容 + 必要に応じて最大3回の追加相談(各60分)
  • 葬儀後の問題(遺品整理や相続のトラブルなど)についてのアドバイス
  • 必要に応じて専門家(弁護士・行政書士・カウンセラー)と連携

トラブル解決サポートに関する注意事項

  • 料金は事前にお支払いをお願いしております。
  • 相談回数がプランを超える場合、追加相談料金が発生します。
  • トラブルの内容によっては、専門家との連携が必要な場合があります。

トラブル解決サポートのお問い合わせ

家族葬は、家族の気持ちを大切にするものですが、それゆえに家族間のトラブルが発生しやすいという側面もあります。

だからこそ、トラブル解決サポートを活用して事前相談をしっかり行い、冷静に話し合える場に向き合うことで、心の底から納得のいく形で故人を見送ることができるようになります。

葬儀でトラブルになりそう…と心配されている場合や、今現在トラブル発生中という場合も、まずはご相談ください。

  • とーたる・さぽーと0528への家族葬無料電話相談
  • とーたる・さぽーと0528へのLINE相談
プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2021 合同会社とーたる・さぽーと0528. All rights Reserved.